ご希望の方はお電話ください。
ひかり書道教室では、教室の雰囲気を見ていただけるよう、お子さま向け無料体験教室を実施しております。
書道を習うことで「字がきれいになる」「集中力が身につく」「姿勢や礼儀作法が学べる」「考える力が養われる」「一生の役に立つ」など、お子さまに様々なメリットをもたらしてくれます。
基礎から指導いたしますので、お気軽にご参加ください。
ひかり書道教室のお知らせや、
今日は毛筆昇級試験のお清書と硬筆の練習をしました!試験の課題なのでいつも以上に頑張って書くことが出来ました納得がいかない子は来週も毛筆を書くそうです頑張り屋さんですね必ず自分に返ってくるので一緒に納得いくまで頑張りましょう来週も宜しくお願いします
今日のお稽古は毛筆部昇級試験の練習をしました!やはり試験の課題は難しいようでかなり試行錯誤しながら書いていました何が違うんだろう、、、どうすればお手本のように書けるんだろう、、、『気付き』が大切であり自分で考える事が遠回りのようで上達への一番の近道になります試験だから、これ以上書けないくらいの良作を出そうねとなかなかOKを出さない先生を許してくださいね来週は、毛筆のお清書と硬筆の練習になります来週はちょっと時間が長くなりそうです保護者のみなさまご協力のほどよろしくお願い致します🙇♀️
爽やかな季節になりましたゴールデンウィークに入り金曜日以外は良い天気になりそうです我が家は近場で過ごそうかなぁと思っていますが群馬県は色々良い所があって道が混みそうです5月のお稽古ですが7日、14日、21日になります!そろそろJA書道コンクールの準備をしなきゃと日程等考えています決まり次第、ご報告したいと思います宜しくお願い致します
今日は硬筆のお清書でした!本番は消しゴムが使えないので一画一画慎重に書かないと最初からやり直しになりますみんな息を吸う事も忘れるくらい集中していました来週はお休みになります5月は、進級試験ですね日頃の成果が出ますので頑張って良い作品を仕上げましょう
今日は、毛筆のお清書と硬筆の練習をしました!新学年になって2週間なんだか背も伸びて数ヶ月前より書道も上手になり子供の成長を本当に感じます書道を教えて約30年経ちますが茨城で教室をやっている時は子供の頃習っていて社会人になって、また始めたくなりました!と帰って来てくれる子もいたり当時小学生だった子が子供を連れて来たり、、、感慨深いものですひかり書道教室も開塾して4年目に入りましたこちらの生徒さん達がいつか大人になって覗いてくれた時に元気でお稽古をしていたいものです笑
今日は新学年になって初めてのお稽古でした!毛筆の練習でしたがみんな集中して出来たようです新しいクラスや先生になり緊張したり慣れない時間を過ごしているので4月は疲れますね今日は少し時間を短くし短時間集中でお稽古しました来週は毛筆のお清書と硬筆の練習になります疲れが益々出てくる頃だと思うのでこれまたダラダラにならないように集中して頑張りましょう
この春、新1年生に向けたプレスクールを開講します入学して最初に習うのは『ひらがな』です毎日宿題も出ますね📄癖がつく前に美しい字形を身につけちゃいましょうコツコツ習っていれば必ず上手になります!自分の名前はもちろんしっかり丁寧に書くことが出来ると集中力にも結びつき学力向上にも繋がります早く習い出せば段級も上位まで取ることができ中学受験、高校受験の内申にも書けたりと色々とオススメです♪ご興味がありましたらお気軽にお問合せください☆無料体験も実施中です宜しくお願い致します
初夏のような気温になりましたもう冬物は仕舞っても大丈夫なんでしょうか来週は長男の卒業式桜は間に合いそうにありませんが思い出に残る式になると良いなぁと思います☺️さて、4月のお稽古日は9日、16日、23日になります!新学年になって最初のお稽古ですね『◯◯先生になったよー、◯◯ちゃんと同じクラス✨』など、またキラキラしたお顔が見られるのを楽しみにしています
今日のお稽古は、硬筆のお清書でした🖊️令和6年度、最後のお稽古になるので1年間の作品集を作成し皆にプレゼントしました🎁表は毛筆、裏は硬筆(途中入会の子は表に両方掲載しています)競書として毎月提出しているものを去年から提出前に写真を撮っておきました1年前の作品と1番最近の作品を比べると段違いに上手になっている事が分かります半紙作品はなかなか取っておくのは難しいですがA4版なら保存しやすいかなぁと色々考えて作成してみました📄子供達はもちろん、保護者の方にもとても喜んでもらいましたこれからも書道を好きになってもらえるように導いて行きたいと思います次のお稽古は春休み明けになります!2週間空きますが元気に来てくださいねお教室で待ってまーす
今日は、毛筆のお清書と硬筆の練習をしました!2時間以上のお稽古時間になる子もいてみんな頑張って良作を書き上げました来週は硬筆のお清書です集中力を養う事も書道を習う理由の一つだと思うので何気に疲れる硬筆ですが来週も頑張りましょうね♪
ひかり書道教室では、教室の雰囲気を見ていただけるよう、お子さま向け無料体験教室を実施しております。
書道を習うことで「字がきれいになる」「集中力が身につく」「姿勢や礼儀作法が学べる」「考える力が養われる」「一生の役に立つ」など、お子さまに様々なメリットをもたらしてくれます。
基礎から指導いたしますので、お気軽にご参加ください。
9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)